WORKS / 事業内容
-
受動型二次監視レーダ
自分で電波を発することなく管制波と機体の応答波を受信することのみで機体の3D位置を認識、航空管制機能の補完が可能です。
-
総合Airport運行管理シミュレータ
AirTOp社の本シミュレータは航空機の管制以外に空港内の旅客、荷物の移動等のシミュレーションが効率よく行うことが出来ます。
-
生産性向上システム
場内に各種センサを取付け作業員の動線を分析することにより、生産性を飛躍的に向上出来、人手不足の解決にも役立ちます。
-
戦術データリンクシステム
仏CS GROUP-France社のLINK-16、LINK-22向けシミュレータ、周辺機器はNATO諸国の軍で広く採用されています。
-
レーザー距離測定装置
フィンランドのNoptel-Oy社製レーザ測距装置は高精度、軽量、耐振動性に優れ、官・民あらゆる用途に対応します。
-
ホームページ作成
デザイン性の高さだけでなく、機能性や利便性も兼ね備えたハイスペックなホームページを制作します。
-
マルチセンサーシミュレーション
仏OKTAL-SE社のMSSソフトウェアは世界各国の軍や防衛産業で広く採用され使用されています。
-
発話音声分析技術
電子航法研究所の開発した音声分析装置は発声者の疲労度を判定することが出来、操作員の事故を防ぎます。